メシア・改
はぁ〜…
エギングに行けてないし、釣れてない(泣)
烏賊も打ち止めかねぇ…
いや!後、二回の大潮までは、ダメ元でシャクッてみようかな(笑)

話は変わるが、某国民の義務を未納しても、後から払って国のトップに立てるのであれば、万引きしてバレても金さえ払えば許されるのだろうか…?
まぁ、いいや
俺の寄付した義援金がちゃんと被災者の皆様の役に立つように使われてますように…
(-人-)ナム〜
愚痴はここまでにして、
今月いっぱいで烏賊も終了して、来月からのお魚さんに向けて、結果的に使わなかったし、使う予定もないエギのオーシャンルーラーのメシア105
夏のメッキ・シーズンに向けてカンナをフックにチェンジしてみました!

これで、結局烏賊は釣れんかったし、他の人の烏賊の釣果もほとんど聞かなかったけど、魚には有効であるけとを切に願う(笑)
エギングに行けてないし、釣れてない(泣)
烏賊も打ち止めかねぇ…
いや!後、二回の大潮までは、ダメ元でシャクッてみようかな(笑)

話は変わるが、某国民の義務を未納しても、後から払って国のトップに立てるのであれば、万引きしてバレても金さえ払えば許されるのだろうか…?
まぁ、いいや
俺の寄付した義援金がちゃんと被災者の皆様の役に立つように使われてますように…
(-人-)ナム〜
愚痴はここまでにして、
今月いっぱいで烏賊も終了して、来月からのお魚さんに向けて、結果的に使わなかったし、使う予定もないエギのオーシャンルーラーのメシア105
夏のメッキ・シーズンに向けてカンナをフックにチェンジしてみました!

これで、結局烏賊は釣れんかったし、他の人の烏賊の釣果もほとんど聞かなかったけど、魚には有効であるけとを切に願う(笑)
アオリ烏賊 2.39kg
この前、仕事休みの日
嫁と子供が里帰り♪
どうするオレ?
久々に飲みにでもと思ったが、さすがに平日に誰も相手にしてくれない…(泣)
そうなりゃ釣りに行くしかないよね♪
まずは、前日
仕事が明け方までだったんで、朝マズメでプチエギング。
シャローなポイントで来たカワイイ一杯

しかし、その後が続かず太陽が昇り、夜型なオレの活性も悪くなり帰宅就寝…zzz
ロッド:バレーヒル バカンス83ML
リール:シマノ セフィアCI4
ライン:ダイワ ソルティガ0.6号
リーダー:サンライン 松田ブラック 2.0号
エギ:ブリーデン エギマル4.0号 シャロー
昼過ぎに目を覚まし、次は、ちょいディープなポイントへLet'sらGo!
横風が強かったが、どうにか釣りにはなるレベル♪
普段、夜釣りしかしないオレには、日中はラインがよく見えるのでライン操作がやり易くて良いね(笑)
底付近をゆっくり、アオリ&クブシミ狙いで探っていたら、魚かと思うようなエギをひったくるアタリに合わせるもすっぽぬけ…(泣)
そのままロッドをゆっくり引きながらの、水平気味のテンションフォールに再度小さなアタリに合わせ、抱いてきた烏賊は…

アオリ烏賊 2.39kg
ハニカミ屋さんのオレは、集まってきたギャラリーに顔を赤〜くしながら、その場を移動
ロッド:エバーグリーン スキッドロウ インペリアル86L
リール、ライン、リーダーは同上
エギ:エバーグリーン エギ番長 3.5号
その場を逃げるように、別ポイントへ
夜もふけ、移動したポイントでは、
アオリ1.3kg、700g、500g、300gぐらいを釣って納竿(夜は写メ無し(涙))
釣り的には大満足だったが、最近の悩みは、娘が烏賊に飽きてきたことだ…汗
刺身と墨汁以外で、なんか良い料理方ないっすかね?
嫁と子供が里帰り♪
どうするオレ?
久々に飲みにでもと思ったが、さすがに平日に誰も相手にしてくれない…(泣)
そうなりゃ釣りに行くしかないよね♪
まずは、前日
仕事が明け方までだったんで、朝マズメでプチエギング。
シャローなポイントで来たカワイイ一杯

しかし、その後が続かず太陽が昇り、夜型なオレの活性も悪くなり帰宅就寝…zzz
ロッド:バレーヒル バカンス83ML
リール:シマノ セフィアCI4
ライン:ダイワ ソルティガ0.6号
リーダー:サンライン 松田ブラック 2.0号
エギ:ブリーデン エギマル4.0号 シャロー
昼過ぎに目を覚まし、次は、ちょいディープなポイントへLet'sらGo!
横風が強かったが、どうにか釣りにはなるレベル♪
普段、夜釣りしかしないオレには、日中はラインがよく見えるのでライン操作がやり易くて良いね(笑)
底付近をゆっくり、アオリ&クブシミ狙いで探っていたら、魚かと思うようなエギをひったくるアタリに合わせるもすっぽぬけ…(泣)
そのままロッドをゆっくり引きながらの、水平気味のテンションフォールに再度小さなアタリに合わせ、抱いてきた烏賊は…

アオリ烏賊 2.39kg
ハニカミ屋さんのオレは、集まってきたギャラリーに顔を赤〜くしながら、その場を移動
ロッド:エバーグリーン スキッドロウ インペリアル86L
リール、ライン、リーダーは同上
エギ:エバーグリーン エギ番長 3.5号
その場を逃げるように、別ポイントへ
夜もふけ、移動したポイントでは、
アオリ1.3kg、700g、500g、300gぐらいを釣って納竿(夜は写メ無し(涙))
釣り的には大満足だったが、最近の悩みは、娘が烏賊に飽きてきたことだ…汗
刺身と墨汁以外で、なんか良い料理方ないっすかね?
アオリイカ 2.2kg
イカシーズンも終盤戦
せめて今期、後二杯はkgアップを釣りたいと思い、とあるポイントへ…
この日は、風も弱く絶好のエギング日和
そしてドキドキの第一投…
その前に、他のブログをスーミーしてると皆様、仕様タックル紹介をしてるみたいなので真似してみるw
ロッド:エバーグリーン スキッドロウ 86L
リール:シマノ セフィアCI4
ライン:ユニチカ エギングスーパーPE 0.6号
リーダー:サンライン 松田ブラックストリーム 1.75号
これにダイワのEGスナップを結んで、エギを付けています。
因みに、ロッド以外は常にこの組み合わせです。
さて、ユニチカのエギSを結んだ第一投は、痛恨の根掛かり&ロスト(泣)
ラインから切れたので、リーダーを結びかえて、エギはエバーグリーンのエギ番長 3.5号で再スタート。
夕マズメは何の変化もなく、日も完全に落ちた頃にテンションフォール中にガツン!ときた抱いたアタリにフッキングを入れ、引きを楽しみつつ寄ってきたイカは1.5kgの良形なんだが、問題発生!
ギャフが届かない(泣)
続きを読む
せめて今期、後二杯はkgアップを釣りたいと思い、とあるポイントへ…
この日は、風も弱く絶好のエギング日和
そしてドキドキの第一投…
その前に、他のブログをスーミーしてると皆様、仕様タックル紹介をしてるみたいなので真似してみるw
ロッド:エバーグリーン スキッドロウ 86L
リール:シマノ セフィアCI4
ライン:ユニチカ エギングスーパーPE 0.6号
リーダー:サンライン 松田ブラックストリーム 1.75号
これにダイワのEGスナップを結んで、エギを付けています。
因みに、ロッド以外は常にこの組み合わせです。
さて、ユニチカのエギSを結んだ第一投は、痛恨の根掛かり&ロスト(泣)
ラインから切れたので、リーダーを結びかえて、エギはエバーグリーンのエギ番長 3.5号で再スタート。
夕マズメは何の変化もなく、日も完全に落ちた頃にテンションフォール中にガツン!ときた抱いたアタリにフッキングを入れ、引きを楽しみつつ寄ってきたイカは1.5kgの良形なんだが、問題発生!
ギャフが届かない(泣)
続きを読む
アオリイカ 3kg…!?
超御無沙汰です。
ブログアップしてなかったこの4ヶ月間の流れをサクッと(笑)
12月→エギング竿のスキッド・ロウ インペリアル86L スラックスマスターを購入し、意気揚々となる
(`・ω・´)シャキーン
1月→何故か釣れるイカのサイズが手のひらサイズばかり…意気消沈となる
(´・ω・`)ショボーン
2月→バイクで自爆してむち打ちになり戦線離脱
(´Д`)
3月→給料全額と携帯電話を紛失し、嫁に殺されるも神は俺を見捨てなかった!?
ニキロアップ3ハイを含む、キロアップは結構釣れたので、それをセリに出して食い繋ぐ
4月→フィッシングショー前日に今期最大の2.7kg釣ってしまい、興奮して眠れず徹夜でフィッシングショーの見学に。
昼過ぎから子守りをしないといけなかったので、30分ぐらいしか時間がなかったが、グローブライドのブースで秋丸みほさんに
(´Д`)ハァハァ
して、シマノのブースではコジレイさんに
(´Д`)ハァハァ
して、エヴァーグリーンのブースでは重見さんに
(`・ω・´)ハァハァ
して、あわび本舗のブースでは、カタログのオマケでもらった猪木ミノーに赤いお侍さんにアワビシールを貼ってもらい
(・∀・)ニヨニヨ
してきました♪
そして、今夜…
仕事帰りに米吉に、無くなりかけてるダイワのエギスナップを買いに(那覇近辺に夜中も営業している釣具屋さんってないもんかねぇ)行こうと思ったが、満潮が0:20頃だったので、満潮までのプチ・エギングへ…
フィッシングショーで『ハァハァ』させてもらった方々への敬意を込めて
ロッドはスラックマスター(重見さん)
リールはセフィアCi4(コジレイさん)
スナップはEGスナップ(秋丸さん)
エギはエギシャープ3.8号V0(赤いお侍さん)
アワビシール貼り(重見さん&赤いお侍さん)
一時間ぐらいの短期釣行なんで、勝負の早いシャローのポイントをチョイス♪
15m程先の窪みを狙ってキャスト!
着水と同時に糸フケをとってショートジャークを三回入れてサムラ…もとい、水平フォール…
フォール中に穂先に感じた僅かな違和感があったので、とりあえずフッキングしてみたら抱いてました(笑)
再度追いアワセを入れて、寄せにかかろうとしたら、なんか文章では表現しにくいが、急に重みを感じたので再々フッキング。
引きからしてイカには間違いないんだが、引き方がなんて言うか変な感じ。
なんか石でも引っかけたかな?と思うぐらい重いんだが、抵抗感はあるのでイカに間違いはないだろう…
3分ぐらいかけて、やっと手前まで寄ってきたので、ヘッドライトを照らしてみたら…
イカが二杯ついてるwww
Wヒットなんて、話では聞いたことあるが初めてだ!
『二兎を追うものは一兎も獲ず』
いや!二兎とも獲りたい!
とりあえず観察をこころみる
小さいほうはガッチリ掛かっているが、よりによって大きいほうは足一本って感じ!?
少しでもラインテンションを緩めれば、外れそうな感じ。
ドラグを締めてロッドの弾力だけで引き抵抗をいなしながら寄せて、イカとイカの間にギャフを入れ、無事二杯共ギャフ掛け成功しました♪
買い物ついでに普段はしないけど、初めてのWヒットてのもあって検量してみたら、小さいほうは1.1kg
大きいほうは1.9kgでした(笑)
合計3kgなんだが、なんか微妙…汗
因みに、新しい携帯は夜間撮影には対応してないので、写真はないっす(泣)
デジカメ買おうかなぁ…
ブログアップしてなかったこの4ヶ月間の流れをサクッと(笑)
12月→エギング竿のスキッド・ロウ インペリアル86L スラックスマスターを購入し、意気揚々となる
(`・ω・´)シャキーン
1月→何故か釣れるイカのサイズが手のひらサイズばかり…意気消沈となる
(´・ω・`)ショボーン
2月→バイクで自爆してむち打ちになり戦線離脱
(´Д`)
3月→給料全額と携帯電話を紛失し、嫁に殺されるも神は俺を見捨てなかった!?
ニキロアップ3ハイを含む、キロアップは結構釣れたので、それをセリに出して食い繋ぐ
4月→フィッシングショー前日に今期最大の2.7kg釣ってしまい、興奮して眠れず徹夜でフィッシングショーの見学に。
昼過ぎから子守りをしないといけなかったので、30分ぐらいしか時間がなかったが、グローブライドのブースで秋丸みほさんに
(´Д`)ハァハァ
して、シマノのブースではコジレイさんに
(´Д`)ハァハァ
して、エヴァーグリーンのブースでは重見さんに
(`・ω・´)ハァハァ
して、あわび本舗のブースでは、カタログのオマケでもらった猪木ミノーに赤いお侍さんにアワビシールを貼ってもらい
(・∀・)ニヨニヨ
してきました♪
そして、今夜…
仕事帰りに米吉に、無くなりかけてるダイワのエギスナップを買いに(那覇近辺に夜中も営業している釣具屋さんってないもんかねぇ)行こうと思ったが、満潮が0:20頃だったので、満潮までのプチ・エギングへ…
フィッシングショーで『ハァハァ』させてもらった方々への敬意を込めて
ロッドはスラックマスター(重見さん)
リールはセフィアCi4(コジレイさん)
スナップはEGスナップ(秋丸さん)
エギはエギシャープ3.8号V0(赤いお侍さん)
アワビシール貼り(重見さん&赤いお侍さん)
一時間ぐらいの短期釣行なんで、勝負の早いシャローのポイントをチョイス♪
15m程先の窪みを狙ってキャスト!
着水と同時に糸フケをとってショートジャークを三回入れてサムラ…もとい、水平フォール…
フォール中に穂先に感じた僅かな違和感があったので、とりあえずフッキングしてみたら抱いてました(笑)
再度追いアワセを入れて、寄せにかかろうとしたら、なんか文章では表現しにくいが、急に重みを感じたので再々フッキング。
引きからしてイカには間違いないんだが、引き方がなんて言うか変な感じ。
なんか石でも引っかけたかな?と思うぐらい重いんだが、抵抗感はあるのでイカに間違いはないだろう…
3分ぐらいかけて、やっと手前まで寄ってきたので、ヘッドライトを照らしてみたら…
イカが二杯ついてるwww
Wヒットなんて、話では聞いたことあるが初めてだ!
『二兎を追うものは一兎も獲ず』
いや!二兎とも獲りたい!
とりあえず観察をこころみる
小さいほうはガッチリ掛かっているが、よりによって大きいほうは足一本って感じ!?
少しでもラインテンションを緩めれば、外れそうな感じ。
ドラグを締めてロッドの弾力だけで引き抵抗をいなしながら寄せて、イカとイカの間にギャフを入れ、無事二杯共ギャフ掛け成功しました♪
買い物ついでに普段はしないけど、初めてのWヒットてのもあって検量してみたら、小さいほうは1.1kg
大きいほうは1.9kgでした(笑)
合計3kgなんだが、なんか微妙…汗
因みに、新しい携帯は夜間撮影には対応してないので、写真はないっす(泣)
デジカメ買おうかなぁ…
目、ぱちく〜り〜
お久しぶりです。
ドラゴンボールを知らない人には、なんのこっちゃ?
と思われますが、先週は『精神と時の部屋』で、修行してきました。
その反動で、今週は風邪でダウン
(>_<)
やっと今日から熱が下がって少しは楽になってます。
修行して、スーパーサイヤ人3になったつもりが、ヤムチャ・レベルにダウンしたのはいかがなものかと…
とりあえず、今日からの寒波がすぎるまでに風邪を完治させないと釣りにも行けないし…
『地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!』←修行したのに他力本願(笑)
早く風邪を治して
『最高やっさ〜』なイカを釣りたいぜ…
ドラゴンボールを知らない人には、なんのこっちゃ?
と思われますが、先週は『精神と時の部屋』で、修行してきました。
その反動で、今週は風邪でダウン
(>_<)
やっと今日から熱が下がって少しは楽になってます。
修行して、スーパーサイヤ人3になったつもりが、ヤムチャ・レベルにダウンしたのはいかがなものかと…

とりあえず、今日からの寒波がすぎるまでに風邪を完治させないと釣りにも行けないし…
『地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!』←修行したのに他力本願(笑)
早く風邪を治して
『最高やっさ〜』なイカを釣りたいぜ…
君の名は?
なんかやっぱりテンションの上がらないカタカシですが、昨夜は天気もよかったんで、プチエギング。
一投目からきたのがこいつ

エギシャープV1 3.8号
お前誰だよ?
群れだったのか、あっという間にコイツを三杯釣って納竿。
誰かコイツの名前知りませんか?

コイツは昨年、同じポイントで釣れた方
一投目からきたのがこいつ

エギシャープV1 3.8号
お前誰だよ?
群れだったのか、あっという間にコイツを三杯釣って納竿。
誰かコイツの名前知りませんか?

コイツは昨年、同じポイントで釣れた方
スラック・ジャーク
最近は悪天候や、ばぁちゃんの一回忌等で釣りには行けてなかった。
何より、なんかモチベーションが上がらず釣りに行く気が無かったが、娘のお風呂の遊び道具のクブシミのフネ(甲)がボロボロになってきたこともあり、久々のクブシミ狙いでエギングに行ってきた。

クブシミ狙いの時は、ボトム(底)をネチネチと探れるスラック・ジャークは最強だよね♪
でも、我流でエギングをやってる俺としては、俺がやってるスラック・ジャークは、本当にスラック・ジャークなのかわからんが…
まぁ、なんちゃってスラック・ジャークでネチネチ探っていたら…ドンッ!
根掛かり?烏賊?
ラインテンションを保ったまま様子を見てたら、曲がったロッドがゆっくり戻ってくる。
今度は
ゴミ?烏賊?
ゆっくりリールを巻いていたら、微かにロッドから伝わる生体反応!
この引きは間違いなくクブシミやね♪
狙いどおりの一杯に、慎重に寄せてきて上がったクブシミは…

ジャスト!1kg…と言いたいが、990gのクブシミでした♪
エギマル 4.0号
サイズは別として、狙いどおりのクブシミにちょっとモチベーションも上がったかな!?
相変わらずイケメンな目付きです

とりあえず、11月の裏目標であった、1.5kgオーバーは達成出来なかったが、娘のクブシミのフネ(甲)は確保出来たんで、良し!とします
何より、なんかモチベーションが上がらず釣りに行く気が無かったが、娘のお風呂の遊び道具のクブシミのフネ(甲)がボロボロになってきたこともあり、久々のクブシミ狙いでエギングに行ってきた。

クブシミ狙いの時は、ボトム(底)をネチネチと探れるスラック・ジャークは最強だよね♪
でも、我流でエギングをやってる俺としては、俺がやってるスラック・ジャークは、本当にスラック・ジャークなのかわからんが…

まぁ、なんちゃってスラック・ジャークでネチネチ探っていたら…ドンッ!
根掛かり?烏賊?
ラインテンションを保ったまま様子を見てたら、曲がったロッドがゆっくり戻ってくる。
今度は
ゴミ?烏賊?
ゆっくりリールを巻いていたら、微かにロッドから伝わる生体反応!
この引きは間違いなくクブシミやね♪
狙いどおりの一杯に、慎重に寄せてきて上がったクブシミは…

ジャスト!1kg…と言いたいが、990gのクブシミでした♪
エギマル 4.0号
サイズは別として、狙いどおりのクブシミにちょっとモチベーションも上がったかな!?
相変わらずイケメンな目付きです

とりあえず、11月の裏目標であった、1.5kgオーバーは達成出来なかったが、娘のクブシミのフネ(甲)は確保出来たんで、良し!とします

自給自足
実は今月、嫁が車をぶつけて修理費に20万の出費
そのしわ寄せが俺にきたwww
家での晩酌の酒はいつも自分の小遣いから出費しているんだが、酒のアテは家にあるモンから適当に食べてたんだが、今月はこれも禁止された
俺がぶつけたわけじゃないのに…
まぁ、それなら元ハンドルネーム『烏賊様氏』としては、ツマミは自分で釣ろうじゃまいか!と言うことでエギングに行ってきました。
今シーズンの俺の『負』の法則
子烏賊にはデカエギ
にのってシャクってきました。
食味+俺1人のツマミ
と考えれば子烏賊がベストだしね?
そして、3投目できた烏賊は…

エギマル 4.5号シャロー
食べて美味しいサイズです♪
さて、今夜はこれをツマミに、アジア大会サッカー決勝に萌えてみまつ

そのしわ寄せが俺にきたwww
家での晩酌の酒はいつも自分の小遣いから出費しているんだが、酒のアテは家にあるモンから適当に食べてたんだが、今月はこれも禁止された

俺がぶつけたわけじゃないのに…

まぁ、それなら元ハンドルネーム『烏賊様氏』としては、ツマミは自分で釣ろうじゃまいか!と言うことでエギングに行ってきました。
今シーズンの俺の『負』の法則
子烏賊にはデカエギ
にのってシャクってきました。
食味+俺1人のツマミ
と考えれば子烏賊がベストだしね?
そして、3投目できた烏賊は…

エギマル 4.5号シャロー
食べて美味しいサイズです♪
さて、今夜はこれをツマミに、アジア大会サッカー決勝に萌えてみまつ

アオリイカ1.2キロ
昨日の子イカ二杯釣ってから、なんの事件もなく『時』は過ぎていき、真夜中の干潮
見渡す限り干上がってます(笑)
ここで選択肢は4つ
1・寝る
2・ポイント移動
3・帰る
4・このポイントの根回りチェック
どうしようか悩みましたが、また子イカか最悪撃沈の可能性もありましたが、このポイントを遠征先に選んだ自分を信じてテクテク歩きながらボトムチェックです
狙いのポイントを決めて、遅い夕食のコーヒークリームパンを食べながら潮が上がってくるの待ってたら…少し寝ちゃってました(爆)
目を覚ましたら潮もだいぶ上がってきてて、釣りにはなりそうです。
しかし、潮が速すぎて狙ったポイントを一気にスルーするしwww
風も潮と逆向き…
釣り辛い状況ながらも、いろいろ試しながらこの状況を攻略し、狙ったポイントでヒットしたイカは…

エギマル 4.0号シャロー
1.2キロのアオリイカでした
4.0号エギって子イカ以外も釣れるんだね(笑)
これで、スランプ脱出してくれたらいいんだが…
見渡す限り干上がってます(笑)
ここで選択肢は4つ
1・寝る
2・ポイント移動
3・帰る
4・このポイントの根回りチェック
どうしようか悩みましたが、また子イカか最悪撃沈の可能性もありましたが、このポイントを遠征先に選んだ自分を信じてテクテク歩きながらボトムチェックです

狙いのポイントを決めて、遅い夕食のコーヒークリームパンを食べながら潮が上がってくるの待ってたら…少し寝ちゃってました(爆)
目を覚ましたら潮もだいぶ上がってきてて、釣りにはなりそうです。
しかし、潮が速すぎて狙ったポイントを一気にスルーするしwww
風も潮と逆向き…
釣り辛い状況ながらも、いろいろ試しながらこの状況を攻略し、狙ったポイントでヒットしたイカは…

エギマル 4.0号シャロー
1.2キロのアオリイカでした

4.0号エギって子イカ以外も釣れるんだね(笑)
これで、スランプ脱出してくれたらいいんだが…

デカイカにはデカエギ!?
イカのサイズもキロアップがアベレージサイズになってきたのか?
そろそろエギのサイズも四号に変えようかと思い始めた頃
久々のホームで、痛恨の2バラシ
逃した魚は大きかった!とは、よく言うものの、それなりのサイズはあったと思う。
12月から四号エギを使おうかとも思っていたが、悔しいので四号エギの封印をといた(笑)
そして、その翌日…
やっぱ、エギが大きいとアピール力が違うのか、爆釣でしたよ

エギ番長四号
こんなのが6杯
orz
エギより小さい…
さて、さらに悔しいので、今からリベンジ行ってきまつ

そろそろエギのサイズも四号に変えようかと思い始めた頃
久々のホームで、痛恨の2バラシ

逃した魚は大きかった!とは、よく言うものの、それなりのサイズはあったと思う。
12月から四号エギを使おうかとも思っていたが、悔しいので四号エギの封印をといた(笑)
そして、その翌日…
やっぱ、エギが大きいとアピール力が違うのか、爆釣でしたよ


エギ番長四号
こんなのが6杯
orz
エギより小さい…

さて、さらに悔しいので、今からリベンジ行ってきまつ


アオリイカ1.3キロ1.2キロ
前の1.4キロのイカ

兄貴が食べたいとの事で、あげて、そのあと600グラムぐらいのも釣っていたんだけど、ちょい用事で
だんぱち彦さんのところに遊びに行ったときにプレゼントして、家のイカのストックがなくなってしまった
てな事で、そろそろ娘も『イカ〜』って騒ぎそうだし、無くなったイカを補充しにエギングに行ってきた。
(はい、釣りに行くただの言い訳です
)
今回は久しぶりに、アオリイカ自己記録の3.4キロを釣ったポイントへ

少し風はあるものの、どうにか釣りにはなりそうだ。
しかし、一時間経過するも反応無し。。。
少しポイントをずらし、底付近からショートジャークではね上げてフリーフォール…
そして、再度はね上げたときに何かに触った感触。
イカかな?
誘いを入れてみるも反応無し。
ゴミだったのかな?
けど、何となく気になったので同じポイントへキャスト。
同じようにショートジャークからのフリーフォール…
そして、シャクリ上げたら乗ってました♪
今度はエギをかじられないように、慎重かつ大胆に寄せてきて、後はギャフかけ…!!?
ヘッドライト壊れてる
orz
いつもは墨袋を傷つけないように、胴の先のほうにギャフをかけるが、そんな事気にしてる場合じゃないし(泣)
とりあえず、イカが居そうな場所へギャフの乱れ打ち(笑)
どうにかギャフがかかり上がってきたイカはキロちょいはありそうな嬉しい一杯。
早速、ブログ用に写メを撮ろうと携帯の灯りに照らされたイカは…
メス(♀)!?
写メなんか撮ってる場合じゃないし
相方の♂が居るかも知れないのに…
直ぐにキャストし直すもアタリ無し。
ギャフかけにダラダラ
写メにダラダラしてる間に逃げたのか?恋人募集中の独り身だったのか…?
いや、クリスマス前だしきっと『キープ君』は居るはずだ!
根拠の無い確信から、少しだけポイントをずらしキャスト。
そして、水平フォール中にガツンと抱いたアタリに一呼吸おいてフッキングに乗っていましたが、あんまり引かない
すんなり寄せてきて、またまたギャフの乱れ打ちで上がってきたのは少しだけサイズアップな♂のアオリイカでした。
イカの社会も女性のほうが、元気があるかねぇ?

♂ 1.3キロ
♀ 1.2キロ
エギ→エギマル 3.5号
しかし、悲劇はその後!
際ギリギリにイカを置いて写メを撮ってたんだが、間違って♂を蹴ってしまいリリースwww
ライト無しwww
が、手前は浅いのでうっすらと底のほうに白っぽいのが見える。
再度ギャフの乱れ打ち(笑)
うまく回収は出来ましたが、ちょっと泣きそうになりました
とりあえず、娘のイカ
カップルなイカ、二杯『キープ君』です

兄貴が食べたいとの事で、あげて、そのあと600グラムぐらいのも釣っていたんだけど、ちょい用事で
だんぱち彦さんのところに遊びに行ったときにプレゼントして、家のイカのストックがなくなってしまった

てな事で、そろそろ娘も『イカ〜』って騒ぎそうだし、無くなったイカを補充しにエギングに行ってきた。
(はい、釣りに行くただの言い訳です

今回は久しぶりに、アオリイカ自己記録の3.4キロを釣ったポイントへ

少し風はあるものの、どうにか釣りにはなりそうだ。
しかし、一時間経過するも反応無し。。。
少しポイントをずらし、底付近からショートジャークではね上げてフリーフォール…
そして、再度はね上げたときに何かに触った感触。
イカかな?
誘いを入れてみるも反応無し。
ゴミだったのかな?
けど、何となく気になったので同じポイントへキャスト。
同じようにショートジャークからのフリーフォール…
そして、シャクリ上げたら乗ってました♪
今度はエギをかじられないように、慎重かつ大胆に寄せてきて、後はギャフかけ…!!?
ヘッドライト壊れてる
orz
いつもは墨袋を傷つけないように、胴の先のほうにギャフをかけるが、そんな事気にしてる場合じゃないし(泣)
とりあえず、イカが居そうな場所へギャフの乱れ打ち(笑)
どうにかギャフがかかり上がってきたイカはキロちょいはありそうな嬉しい一杯。
早速、ブログ用に写メを撮ろうと携帯の灯りに照らされたイカは…
メス(♀)!?
写メなんか撮ってる場合じゃないし

相方の♂が居るかも知れないのに…
直ぐにキャストし直すもアタリ無し。
ギャフかけにダラダラ
写メにダラダラしてる間に逃げたのか?恋人募集中の独り身だったのか…?
いや、クリスマス前だしきっと『キープ君』は居るはずだ!
根拠の無い確信から、少しだけポイントをずらしキャスト。
そして、水平フォール中にガツンと抱いたアタリに一呼吸おいてフッキングに乗っていましたが、あんまり引かない

すんなり寄せてきて、またまたギャフの乱れ打ちで上がってきたのは少しだけサイズアップな♂のアオリイカでした。
イカの社会も女性のほうが、元気があるかねぇ?

♂ 1.3キロ
♀ 1.2キロ
エギ→エギマル 3.5号
しかし、悲劇はその後!
際ギリギリにイカを置いて写メを撮ってたんだが、間違って♂を蹴ってしまいリリースwww
ライト無しwww
が、手前は浅いのでうっすらと底のほうに白っぽいのが見える。
再度ギャフの乱れ打ち(笑)
うまく回収は出来ましたが、ちょっと泣きそうになりました

とりあえず、娘のイカ
カップルなイカ、二杯『キープ君』です

アオリイカ 1.4キロ
30分かけて書いたブログが、消えてしまった
orz
もう面倒なんで簡易バージョンで書いていきます(泣)
前回の数釣ったポイント、何となくなんだけど、もっと大きいイカが居るような気がして、その翌々日にまた行ってみました。
エギ三個ロストするという、泣きそうな事にも負けずに底付近をサムラ…もとい、水平フォール中にイカパンチじゃなく、ガツン!とイカが抱いたアタリに合わせるも、痛恨のバラシ
そのあと、誘いを入れてみるも抱いてくることはありませんでした。
♪ 抱いてくれたら
いいのに〜♪
と歌っていたのは工藤静だったっけ?
しかし、イカの逃げた方向に沈み根があるんだけど、今の立ち位置から届かないので、ちょい移動。
そして、その沈み根にエギが届く場所からキャスト!
ジャークさせながら、沈み根の上を通し、フリーフォール。
そして、一段シャクリで跳ね上げてテンションフォール中に、予想通りにイカのアタリ。
今度は一呼吸おいて、しっかり抱かせてフッキング!
イカが水を吸い込む感触から久々の長い間隔のドラグ音♪
ちょっと慎重になりすぎたかな〜と思うぐらい、ゆっくりゆっくり寄せては糸を出し、寄せては糸を出しで引きを楽しみながらギャフも一発で決まり、上がってきたのは

アオリイカ 1.4キロ
エギ エギS2 3.5号
ちょっと慎重になりすぎて、エギをかじられまくりましたが、予想通りの一杯に確かな満足です♪
そろそろ4号エギの出番かな〜
orz
もう面倒なんで簡易バージョンで書いていきます(泣)
前回の数釣ったポイント、何となくなんだけど、もっと大きいイカが居るような気がして、その翌々日にまた行ってみました。
エギ三個ロストするという、泣きそうな事にも負けずに底付近をサムラ…もとい、水平フォール中にイカパンチじゃなく、ガツン!とイカが抱いたアタリに合わせるも、痛恨のバラシ

そのあと、誘いを入れてみるも抱いてくることはありませんでした。
♪ 抱いてくれたら
いいのに〜♪
と歌っていたのは工藤静だったっけ?
しかし、イカの逃げた方向に沈み根があるんだけど、今の立ち位置から届かないので、ちょい移動。
そして、その沈み根にエギが届く場所からキャスト!
ジャークさせながら、沈み根の上を通し、フリーフォール。
そして、一段シャクリで跳ね上げてテンションフォール中に、予想通りにイカのアタリ。
今度は一呼吸おいて、しっかり抱かせてフッキング!
イカが水を吸い込む感触から久々の長い間隔のドラグ音♪
ちょっと慎重になりすぎたかな〜と思うぐらい、ゆっくりゆっくり寄せては糸を出し、寄せては糸を出しで引きを楽しみながらギャフも一発で決まり、上がってきたのは

アオリイカ 1.4キロ
エギ エギS2 3.5号
ちょっと慎重になりすぎて、エギをかじられまくりましたが、予想通りの一杯に確かな満足です♪
そろそろ4号エギの出番かな〜
なかしま?なかじま?
(´Д`;)
♪いちば〜ん
きれいな
わたしを〜
だいたのは〜
あなた〜
でしょう〜♪

このネタをやる為に、エギ一つ、かじられてボロボロにされました
orz
まぁ、娘も『イカ〜イカ〜』とうるさいし、ビッグ1よりは数釣りなポイントへ二時間ほど行ってきました
結果は…




900gクラス 一杯
800gクラス 二杯
500gクラス 一杯
そして
100gクラス 一杯(笑)
一杯リリースで四杯キープでした
使用したエギは
エギシャープV0 3.5号
エギS2シャロー 3.5号
エギマルシャロー 3.5号
アオリーQZ3.5号
結果的には、ボトムを攻めたアオリーQZで100gぐらいな一杯、残りはシャローモデルで表層を攻めたのが"吉"となりました
それよか、この強風な日々…どうにかならんもんかねぇ…
♪いちば〜ん
きれいな
わたしを〜
だいたのは〜
あなた〜
でしょう〜♪

このネタをやる為に、エギ一つ、かじられてボロボロにされました
orz
まぁ、娘も『イカ〜イカ〜』とうるさいし、ビッグ1よりは数釣りなポイントへ二時間ほど行ってきました

結果は…




900gクラス 一杯
800gクラス 二杯
500gクラス 一杯
そして
100gクラス 一杯(笑)
一杯リリースで四杯キープでした

使用したエギは
エギシャープV0 3.5号
エギS2シャロー 3.5号
エギマルシャロー 3.5号
アオリーQZ3.5号
結果的には、ボトムを攻めたアオリーQZで100gぐらいな一杯、残りはシャローモデルで表層を攻めたのが"吉"となりました

それよか、この強風な日々…どうにかならんもんかねぇ…
う〜ん…
仕事が忙しくて、なかなかちょい釣りにさえ行けない状況です
そんな中、今夜は久々に天気がよかったんで、二時間ばかしエギングに行ってみたけど…

エギ王Q浅 3.5号

エギ猿スーパーシャロー 3.5号

エギマル シャロー 3.5号
キロアップには
ほど遠いサイズばっかしだったけど、久々の釣りで少しは癒されてきました

そんな中、今夜は久々に天気がよかったんで、二時間ばかしエギングに行ってみたけど…

エギ王Q浅 3.5号

エギ猿スーパーシャロー 3.5号

エギマル シャロー 3.5号
キロアップには
ほど遠いサイズばっかしだったけど、久々の釣りで少しは癒されてきました

シャクリには夢がある
お久しぶりな更新ですが、ちゃんと釣りには行ってますよ

あっ…間違えた
これはシンケン・レッドの正体を知った娘が壊れた写メだった…
嘘ですよ
写真を撮ろうとしたら、必ず変な顔するし。
将来、結婚式での『想い出のアルバム』の時、覚えてろよ



まぁ、だいたい500〜800gぐらいのはチョコチョコ釣れてはいるが、キロアップは…
多分、三回ぐらいかけてはいるが、三回ともバラしています(泣)
原因は解析したんで、次こそは…
さて、タイトルのことなんだが、あんまり良いふうには書かれない『シャクッたら乗ってた』ってアタリなんだが、俺はけっこう好きなんだよなぁ
だってね、シャクリからフォール…次のシャクリの時に乗ってないかな!?って、フォール後のシャクリのたんびにワクワク出来るし
もうね、そのワクワクがあるんでエギングが楽しくてしょうがない。
釣れても釣れなくてもね
正に
『俺に前振りは無ぇ、最初っからクライマックスだぜ!』って感じです


あっ…間違えた
これはシンケン・レッドの正体を知った娘が壊れた写メだった…

嘘ですよ

写真を撮ろうとしたら、必ず変な顔するし。
将来、結婚式での『想い出のアルバム』の時、覚えてろよ




まぁ、だいたい500〜800gぐらいのはチョコチョコ釣れてはいるが、キロアップは…
多分、三回ぐらいかけてはいるが、三回ともバラしています(泣)
原因は解析したんで、次こそは…
さて、タイトルのことなんだが、あんまり良いふうには書かれない『シャクッたら乗ってた』ってアタリなんだが、俺はけっこう好きなんだよなぁ
だってね、シャクリからフォール…次のシャクリの時に乗ってないかな!?って、フォール後のシャクリのたんびにワクワク出来るし

もうね、そのワクワクがあるんでエギングが楽しくてしょうがない。
釣れても釣れなくてもね

正に
『俺に前振りは無ぇ、最初っからクライマックスだぜ!』って感じです

侍戦隊 シンケンジャー
日に日に釣れるイカのアベレージが上がってきてますね
500〜600gぐらいのはよく釣れますが、なかなかキロアップとなると難しい…

エギ王Q浅 3.0号
話は変わって、この前まで
『○○君と結婚する〜』
なんて言ってた娘なんだが、女心と秋の空 とはよく言ったモンで、最近では『侍戦隊シンケンジャー』に夢中だ。
親としては女の子なんだから『プリキュア』あたりに夢中になってほしいんだが…
そんなシンケンジャーの中でも一番のお気に入りがリーダー格である『シンケン・レッド』

『大きくなったらピンクになって、赤と結婚する〜』
なんて言ってるが、いつになったら『お父さんと結婚する〜』って言ってくれるのやら
そんな娘なんだが、少々ウザくなってきた
カラオケ行けばシンケンジャーの歌を五回連続で歌い、スーパーへ行けば『シンケンジャーのお菓子…ソーセージ』とうるさい
ゴセイジャーしかないのにな
それで、父親として
三歳児には少し早いが、現実ってやつを教える事にした。
娘に
『赤いお侍さんが変身する前は、こんな人って知ってるな?』

『うん、かっこいい
』
『実はこれも変身した顔って知ってる?』
『ほんと?』
『ほんとだ!見たい?』
『見たい!』
『この人のマスクを破ると、こんな人が中に入っているんだよww』

画像は、もちろん無断拝借だが謝ってあるから大丈夫だろう
( ̄- ̄)タブン…
娘、二秒ほど固まって号泣
娘よ、お父さんは心が痛いが、お前の恋愛、結婚の最大の壁は父親だと知るがいい。
その壁を乗り換えられないような恋なら、それは大したモンじゃない!
同じ赤いお侍さんなんで、嘘はついてないと思う
赤いお侍さん、会う機会があった時にはコーヒーでもおごりますんで、怒って
切り捨て御免は勘弁して下さいね

500〜600gぐらいのはよく釣れますが、なかなかキロアップとなると難しい…

エギ王Q浅 3.0号
話は変わって、この前まで
『○○君と結婚する〜』
なんて言ってた娘なんだが、女心と秋の空 とはよく言ったモンで、最近では『侍戦隊シンケンジャー』に夢中だ。
親としては女の子なんだから『プリキュア』あたりに夢中になってほしいんだが…

そんなシンケンジャーの中でも一番のお気に入りがリーダー格である『シンケン・レッド』

『大きくなったらピンクになって、赤と結婚する〜』
なんて言ってるが、いつになったら『お父さんと結婚する〜』って言ってくれるのやら

そんな娘なんだが、少々ウザくなってきた

カラオケ行けばシンケンジャーの歌を五回連続で歌い、スーパーへ行けば『シンケンジャーのお菓子…ソーセージ』とうるさい

ゴセイジャーしかないのにな

それで、父親として
三歳児には少し早いが、現実ってやつを教える事にした。
娘に
『赤いお侍さんが変身する前は、こんな人って知ってるな?』

『うん、かっこいい

『実はこれも変身した顔って知ってる?』
『ほんと?』
『ほんとだ!見たい?』
『見たい!』
『この人のマスクを破ると、こんな人が中に入っているんだよww』

画像は、もちろん無断拝借だが謝ってあるから大丈夫だろう
( ̄- ̄)タブン…
娘、二秒ほど固まって号泣
娘よ、お父さんは心が痛いが、お前の恋愛、結婚の最大の壁は父親だと知るがいい。
その壁を乗り換えられないような恋なら、それは大したモンじゃない!
同じ赤いお侍さんなんで、嘘はついてないと思う

赤いお侍さん、会う機会があった時にはコーヒーでもおごりますんで、怒って
切り捨て御免は勘弁して下さいね
